これを読めばあなたもラップマイスター!? ラップのイロハを教えてくれる競馬本!?
競馬を予想するのに欠かせない要素のひとつ、「ラップタイム」。正直ラップタイムをみても早いか遅いかだけでラップタイムの見方がよくわからない方も多くいると思います。
そこで今回は、競馬のラップタイムを視覚化して競馬予想に役立つ攻略本「新ラップタイム重賞図鑑」について紹介します。
↓Amazon(アマゾン)で購入できます↓
●商品名
新ラップタイム重賞図鑑 (競馬王馬券攻略本シリーズ)
●出版社
●商品情報
『競馬予想TV! 』レギュラー予想家としてお馴染み、ラップエディター夏目耕四郎の8年ぶりとなる新刊。
適性の差とは「スピードの質」の違い。そして、スピードの質には「最高速度の持続」と「加速力の鋭さ」の2種類があり、この違いを見極めるために、ラップタイムを見るという作業がとても有益となる。
本書ではオールカラーで図版を掲載し、各重賞のラップを視覚的に表現。ラップの完全視覚化によって、持続タイプ・瞬発タイプ・位置取り・上がりなど、そのレースで何が求められるかがハッキリとわかるため、ピンポイントで狙うべき馬が浮き彫りになる。
また、攻略のポイントは文章でも丁寧に解説しているため、ラップ初心者にもオススメの一冊。
●著者プロフィール
夏目耕四郎 (なつめこうしろう)
ラップタイムを視覚化する「ラップタイム・マイスター」理論で競馬メディアデビュー。コースや競走馬とラップの関係を分かりやすく解説する切り口に定評がある。 「競馬予想TV!(フジテレビONE)」に2010年からレギュラー予想家として出演中。netkeiba「ウマい馬券」公認予想家。サンスポ関西版日曜・予想コラム担当。著書多数。
●ページ数
192ページ
●値段(税込価格)
Amazon価格:2420円
↓Amazonでお得に買い物↓